プロテインの記事で予告しましたが、本日は甘味料について。
私のメンテナンスカロリーは「あすけん」によると一日約2000kcalですが、体重・体脂肪ともまだ減らしたいので1500~1800kcalの間に抑えて、週に2回のジム通いをしています。筋肉を維持しながら(できればもう少し増やしたい)体脂肪を落としたいと思っています。
普通のお砂糖も使いますが、プリンにかけるカラメルソースなど、お砂糖でないと作れないものだけで、その他はステビアとアガベシロップを使っています。本当は100%ステビアが欲しいのですが、なぜか見つからなくてこちらを使っています。
![]() |
価格:1499円 |
砂糖の5倍の甘さとありますが、使ってみた感じでは誇大表現かなと思います。トクホ商品でおなじみの難消化性デキストリンと混ぜてあり、細かな粉末でかさがあります。無糖ヨーグルト100gに2g入れて、私にはちょうどよい甘さでした。量が多くなると独特の苦みも出て、砂糖と同じ量で同じ甘さになるラカントとは使い勝手が異なります。100gで149kcal、GI値もゼロなので、ダイエットには適しています。なお、パッケージには1日に10gが推奨されています。10gでも結構な量です。
ジャムを作るのにステビアだけでは間に合わないので、アガベシロップで補います。アガベシロップのGI値は21、白砂糖は109、グラニュー糖は110なので、かなり低GI値となり、血糖値を上げにくい甘味料と思います。ラカントだけで作ったジャムは保存性が低く日持ちしませんが、ステビア+アガベシロップなら、多少日持ちするジャムになります。最初のアガベシロップはイオンでこちらを購入し試してみました。
![]() |
有機アガベシロップGOLD 330g アルマテラ ブルーアガベ 有機JAS認証 の天然甘味料 価格:580円 |
イオンにはこれしか置いてませんでした。330gですのですぐになくなりまして、業務用のこちらを楽天で購入しました。
![]() |
オーガニック・アガベシロップ 有機ブルーアガベ 業務用 大容量 3kg (1kg×3本) 価格:5080円 |
どちらも有機ブルーアガベが原材料で、テキーラもブルーアガベから作られるそうです。肝心の甘みですが、コクがあって砂糖よりも濃い甘さを感じると思います。照り焼きソースにも最適で、砂糖より少な目で大丈夫です。
私はイオンなどで売っているお菓子を買う事はほぼなく、基本手づくりですが、職場へ差し入れたりするのには市販品を選んでいます。リピートしているのが、でん六のこちらや
![]() |
価格:4630円 |
カリフォルニア堅果のハニーバターアーモンドです。こちらは25g入りでたっぷり入っています。1回に食べる量としては多めかもしれません。
![]() |
価格:2290円 |
でん六のロカボシリーズの方はちょうどよいサイズです。こちらもおすすめ。
![]() |
価格:2830円 |
でん六でのお買い物なら
獲得期間:2025年4月22日(火)0:00 ~ 4月27日(日)9:59
利用期間:2025年4月24日(木)20:00 ~ 4月27日(日)9:59でクーポンが出ていますのでよろしかったらどうぞ。
対象ショップで使える最大1,000円OFFクーポンキャンペーン!